効率の良いカードの枚数(サイド落ち編)
2013年7月10日 ポケモンカード コメント (2)どーも、こんばんわ(^_-)-☆
この日記のタイトルにすると、いつもの倍以上のアクセス数になります。
初心者の戯言ですが、参考になれば幸いです。
60枚デッキで計算しています(^O^)/
60枚のデッキから、手札7枚を引いた後なので、デッキの枚数は53枚になります。よって、53枚の山札から6枚引いた時のサイド落ちの確率を計算していきま~~~す!!
まず、4枚デッキに入れたカードの確率から
例としては、進化させたいたねポケモンや、ポケモンキャッチャー、入れ替え、N、アララギ博士など
4枚のカードが1枚サイドに落ちる確率は33% 3回に1回は1枚サイドに落ちます。
4枚のカードが2枚サイド落ち 5.6%
4枚のカードが3枚サイド落ち 0.3%
4枚のカードが4枚サイド落ち 0.004%
2枚サイド落ちの確率はガクッと下がりますね~
3枚の時は?
3枚のカードが1枚サイド落ち 27.2% 4回に1回は1枚サイドに落ちます。
3枚のカードが2枚サイド落ち 3%
3枚のカードが3枚サイド落ち 0.08%
同じように2枚の時…
2枚のカードが1枚サイド落ち 20.5% 5回に1回は1枚サイドに落ちます。
2枚のカードが2枚サイド落ち 1%
最後に1枚の時!!
1枚のカードが1枚サイド落ち 11.4% 8回に1回は1枚サイドに落ちます。
acespecは8回に1回はサイドに落ちます。8回に1回落ちた時のゲームプランは考えていた方がよさそうです。実際の場面としては、ギギコバでビリゲノのGブースターがサイドに落ちた時のプラズマスチールをどう打ち消すか?とかですな~
acespecだよりの戦略だと、8回に1回は確実に負けますよってことです。(自分に言い聞かせています…)
どうしてもサイドに落としたくない場合は、2枚デッキにいれると1%に確率がガタ落ちするので、試してみるのもいいかもしれませんなぁ~
(トロピカルビーチとか確実にデッキの力になりうるカード)
4枚とか3枚の場合は相手がサイドを引いてきた時に、4枚目または、3枚目を手札に持っていると考えた方がいいでしょう。
だから、プレイイングでEX気絶後のNは刺さる!!の理論があるんでしょうね~
やってみましょう!EX気絶後のN!!
今、自分でちょっと気が付いたことがあるのですが、4枚はいらないカード3枚じゃなくていいカードとか、絶対2枚あった方がいいカードとかが、この応用で出てくるような…
試合の後半で出てきて欲しいカードって、1枚でいいんですねぇ~
自分で考えていて、デッキ構築の参考になりそうです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
この日記のタイトルにすると、いつもの倍以上のアクセス数になります。
初心者の戯言ですが、参考になれば幸いです。
60枚デッキで計算しています(^O^)/
60枚のデッキから、手札7枚を引いた後なので、デッキの枚数は53枚になります。よって、53枚の山札から6枚引いた時のサイド落ちの確率を計算していきま~~~す!!
まず、4枚デッキに入れたカードの確率から
例としては、進化させたいたねポケモンや、ポケモンキャッチャー、入れ替え、N、アララギ博士など
4枚のカードが1枚サイドに落ちる確率は33% 3回に1回は1枚サイドに落ちます。
4枚のカードが2枚サイド落ち 5.6%
4枚のカードが3枚サイド落ち 0.3%
4枚のカードが4枚サイド落ち 0.004%
2枚サイド落ちの確率はガクッと下がりますね~
3枚の時は?
3枚のカードが1枚サイド落ち 27.2% 4回に1回は1枚サイドに落ちます。
3枚のカードが2枚サイド落ち 3%
3枚のカードが3枚サイド落ち 0.08%
同じように2枚の時…
2枚のカードが1枚サイド落ち 20.5% 5回に1回は1枚サイドに落ちます。
2枚のカードが2枚サイド落ち 1%
最後に1枚の時!!
1枚のカードが1枚サイド落ち 11.4% 8回に1回は1枚サイドに落ちます。
acespecは8回に1回はサイドに落ちます。8回に1回落ちた時のゲームプランは考えていた方がよさそうです。実際の場面としては、ギギコバでビリゲノのGブースターがサイドに落ちた時のプラズマスチールをどう打ち消すか?とかですな~
acespecだよりの戦略だと、8回に1回は確実に負けますよってことです。(自分に言い聞かせています…)
どうしてもサイドに落としたくない場合は、2枚デッキにいれると1%に確率がガタ落ちするので、試してみるのもいいかもしれませんなぁ~
(トロピカルビーチとか確実にデッキの力になりうるカード)
4枚とか3枚の場合は相手がサイドを引いてきた時に、4枚目または、3枚目を手札に持っていると考えた方がいいでしょう。
だから、プレイイングでEX気絶後のNは刺さる!!の理論があるんでしょうね~
やってみましょう!EX気絶後のN!!
今、自分でちょっと気が付いたことがあるのですが、4枚はいらないカード3枚じゃなくていいカードとか、絶対2枚あった方がいいカードとかが、この応用で出てくるような…
試合の後半で出てきて欲しいカードって、1枚でいいんですねぇ~
自分で考えていて、デッキ構築の参考になりそうです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメント
1枚刺しのカードが8回に1度はサイドに落ちるゲームがあると思うと
エースペじゃなくても、やたら1枚刺しするのも考えものなのかなあ
そら~投了する試合もあるわなw(;O;)
自分のデッキをきちんと対策しなければ!!とおもいました(~o~)